



頻出するSaaS管理における問題
事業部ごとに導入していて
把握しきれていない・・
退職者・一時利用者に付与した
アカウントが放置されている
スプレッドシートの入力・更新が
大変で最新化されていない
その状態放置していると
大きなリスクが発生します
SaaSの管理不足で
発生するリスク
年間で多くの
無駄コストが発生
確認作業は複雑で時間がかかる上に、1アカウントの単価は低いため危機感が低い場合が多い
-
年間110万円の流出
引継ぎのために残した、
退職者アカウントの
削除漏れによって発生 -
年間35万円の流出
同じ機能をもった類似製品の複数契約によって発生
未把握アカウントによる情報漏洩が発生
退職者のアカウント放置や、未許可のアカウント利用「シャドーIT」により情報漏洩リスクが発生
-
退職者のアカウント放置
チャットツールやSFA・CRMツールから、退職者が会話をのぞき見したり、データをダウンロードする事例が多数発生。
-
未許可のSaaSを利用
管理部門が把握していないSaaSの利用が頻発。適切なセキュリティ運用が担保されないまま利用され、社内のデータが漏洩。