サービス連携マニュアル

TeamSpirit

TeamSpiritを連携する

ITboardのアプリ連携ページでTeamSpiritを連携する手順です。

前提条件

ITboardとTeamSpiritを連携して、取得可能なユーザーは「TeamSpirtを利用するユーザー(有償ライセンスのアカウントユーザー)」 となります。
・「TeamSpirtを利用するユーザー(有償ライセンスのアカウントユーザー)」
・「TeamSpiritに登録される勤怠社員(無償アカウントライセンスのユーザー)」

1. TeamSpirit の管理者権限を持ったアカウントでログインします

TeamSpirit(Salesforce)のログイン画面(https://login.salesforce.com/?locale=jp)からサインインします。

2. TeamSpiritのドメイン名をテキストエディタなどにコピーして手元に控えます

「https://○○○○○○.my.salesforce.com/home/home.jsp?」の「○○○○○○.my.salesforce.com」の部分(ドメイン名)をテキストエディタなどにコピーして手元に控えます。

3. ITboardに移り、ITboardからTeamSpiritをサービス登録します

4. サービス登録に成功すると、TeamSpiritのサービス詳細画面に遷移します

5. 連携設定の[変更]、または[連携設定へ]ボタンをクリックします

6. TeamSpiritの連携設定モーダルが出現するのでドメイン名を入力し、[設定]ボタンをクリックします

※ドメイン名は「2. TeamSpiritがあるドメイン名をテキストエディタなどにコピーして手元に控えます」で手元に保存しておいたドメイン名を入力してください。

7. TeamSpiritにログインしていない場合、ログイン画面が開くのでログインします

※既に「1. TeamSpirit の管理者権限を持ったアカウントでログインします」で、TeamSpiritにログインした状態であれば、TeamSpiritへのログインは求められず、ITboardとTeamSpiritの連携処理が実行されます。

8.ITboardとTeamSpiritが連携される

ITboardのサービス詳細画面に戻りますので、そこで「連携設定: ON」になり、「利用者数/利用率」のグラフが見られるようになっていれば、連携成功です。